布山工務店は信州安曇野にて家づくりを行っています。自然あふれる田園安曇野の風景にとけ込み住みやすくあたたかい機能的な住宅をご提案しています。
当社15秒CM クリックで再生
堀内組社屋 安曇野市
池田邸 安曇野市
2022.3/26 この度池田邸住宅新築の契約の運びとなりました 施主様が東京でお打合せも大変でした 本日は朝から大雨と強風で現場で催行するのが非常に厳しく 急遽社務所に移動して地鎮祭を催行致しました 社務所で地鎮祭は弊社でも始めてのことでしたが無事出来一安心です
2022.9 大勢のお力をお借りして無事竣工となりました。工事中は社長様はじめ堀内組の皆さまのご協力ありがとうございました。
等々力邸土蔵 物置 安曇野市
2022.12/18 本日等々力邸の地鎮祭を催行致しました あいにくの天気では有りましたが施主様ご家族お母様も一緒に長年の夢でもあった本格的な土蔵をなまこ壁で作りたいとの話を頂き 設計から何度も案を練り 無事契約し 本日大安吉日の地鎮祭を行う事までかぎつけました 長丁場にはなりますが 立派な土蔵と 別棟に物置まで年内から基礎工をスタート致します。
トライアンフ松本 松本市小屋南1
2023.6/15 この度 英国最大のオートバイメーカー・トライアンフの正規販売店である トライアンフ松本が 実施設計と施工で無事にオープンの運びと成りました
トライアンフ正規販売店としては 国内最大規模となる大きさです 施主様のご理解 多大なるご協力を頂き 無事竣工が出来ました ありがとうございました
デザインコード 安曇野市
2023.9/18 本日は天候にも恵まれて デザインコード様の上棟建て方を迎える事が出来ました 施主様も早朝より顔出して頂き 大きな建物に驚き感激致しておりました 夕方上棟式を棟梁が行ないました 年内引き渡しに向けて頑張ります
焼き肉飯店こぶた 松本市島内
2024.3/25 大安吉日の本日 あいにくの雨模様では有りましたが 離れの宴会増築工事の建て方 上棟式を行いました 既存店舗の内部改修工事も終わり今日に合わせて夕方から仮オープンとなります 昨年秋口頃から既存店舗内解体からスタートし多々問題も有りましたがようやく本日仮オープンの運びと成りました リピーター様におかれましては 首を長くしてお待ち頂きましたが 相変わらずの美味しいこぶた様のお肉を堪能頂けることと思います
帯刀邸 安曇野市
2024.6/6 本日は天気にも恵まれて 建て方の運びと成りました 今日は 6の並び日の666 縁起も良いのか 建て方前に現場の前の諏訪神社に皆で参拝に行きました 家族三人の新居に憧れての施主様で 現場にも顔出して喜んで頂きました 工期内の完成に向けて頑張ります 
デザインコード 安曇野市
2024.6/1 昨年から工事に入り 今年春先に社長様自ら外構工事のエクステリアを手がけられ 建物と供に完成と成りました 
マルシェ 松本市
2024.10/5 先週末の土曜日に 松本駅前 パルコ通り パルコ通り南側 新伊勢町通りを歩行者天国にして ワークスゼロ様 主催の マルシェで 大工体験ブースとして 参加致しました
心配していた天気でしたが 曇り空で 日中には お日様も出て 十時スタート 朝から 家族で子供連れで 大工体験に 数多くの人がご参加頂きました
子供達も 初めての 建物のミニチュア版に 小さなハンマーにて トントン叩きながら組立を当社スタッフと一緒に 楽しんでくれました  
少しでも 小さな子供達に興味を持って貰えればと思います
空き家よろず相談会 
2024.12/12 この度第一回目として 空き家アドバイザー協議会として 空き家よろず相談会を安曇野市と共催で 本庁舎で行いました。
事前申し込みで 6組の 空き家を探している方 空き家を売却したい方 等々遠くは沼津市から 安曇野に移住を考えている人まで 数多くの反響のもと大盛況でした。 
これから 来年 2月7日と 3月7日と 又共催で 行います。
謹んで新春の 寿ぎを申し上げます
新春を迎え 平素のご厚情に感謝し 皆様のご多幸をお祈り申し上げます

                             令和7年元旦
エクステリアガーデンフェスタinまつもと やまびこドーム
2025.4/19,20 この度 今週土曜日開催の エクステリアガーデンフェスタinまつもと やまびこドームにて出展ブースにて 弊社も協力させて頂きます 
エクステリア関係メーカー 等々の中 弊社は 無垢材のウッドデッキ関係 乾燥機の幹太くんの販売 桧の材の箸作り体験 等々を計画しております
毎年二日間で 1万人来場者での 大盛況のイベントです ご家族の皆様お揃いでのご来場にお待ちしております。